ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 純真学園大学雑誌
  3. 第01号~第10号
  4. 第4号(2014)

【報告】未来の科学者教育 : サイエンスキャンプを実施して

https://junshin.repo.nii.ac.jp/records/112
https://junshin.repo.nii.ac.jp/records/112
0bda9343-c01e-4ec3-8eea-7d5a22c780da
名前 / ファイル ライセンス アクション
純真学園大学雑誌-04号_p117-125.pdf 純真学園大学雑誌-04号_p117-125 (2.3 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-06-29
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 高大連携
キーワード
主題Scheme Other
主題 サイエンスキャンプ
キーワード
主題Scheme Other
主題 体験型学習
キーワード
主題Scheme Other
主題 地域貢献活動
キーワード
主題Scheme Other
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Cooperative education of University and High School
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Science camp
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 experience learning
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Area contribution activity
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 新井, 正一

× 新井, 正一

新井, 正一

ja-Kana アライ, ショウイチ

en ARAI , Shoichi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 要旨 : 現在,社会的な背景として学ぶ目的が明確でないまま進学する学生が増えつつある. これ対して「大学の学習内容を理解することで,進路選択に役立てる」「大学での学問の面白さにふれることで,学習意欲の向上につなげる」といった目的で本学ではサイエンスキャンプを実施している.このサイエンスキャンプは,オープンキャンパス等とは異なり目先の受験生獲得を目指したものではない.
本学の取り組むサイエンスキャンプは
 1.大学としての地元地域への社会貢献
 2.医科学・医療分野に興味をもつ若い世代の人材育成
 3.本学の施設利用と本学教員による直接指導
 4.実験実習を中心とした体験学習
これらを体験できるよう企画立案されている.今年で3回目を迎え,毎年8月に開講されている.対象者は地元福岡県内の高校1,2年生および中学校理科教諭である.中学校教諭を対象としているのは,その先生を通じて医科学・医療分野に興味を持った中学生たちが増えてほしいと考えたからである.メインテーマを「生命を科学する」として,毎年対象臓器を決定し,その臓器ごとにサブテーマが決められる.内容は実験実習を中心とした体験学習で,年々受講者も増えつつある.
社会的背景として「理科離れ」「学ぶ目的の不明確」を感じている学生が多い中,このサイエンスキャンプが,学問の面白さに直接触れる機会となり,受講者の中から医科学・医療分野に興味を持ち,さらには将来の科学者になりたいという人が育てられるよう、更なるブラシュアップを行っていきたい.


The science camp the University is working on is planned to be able to experience the followings.
1. The contribution to the local community as an university
2. The human resource development of the young generation who are interested in the field of the medical sciences and the medical care
3. The usage of the facilities and the direct guidance by the faculty members of the University
4. The experience learning focusing on experiments and practical training
This is the third year, and which starts in August every year. This is targeted at the first and second grade local high school students and the science teachers at local junior high schools in Fukuoka Prefecture. The science teachers at junior high schools become the targets because we are hoping more junior high school students become interested in the field of the medical sciences and the medical care through those teachers. Setting “To study the Science of Life” as the main theme, we decide the target organs and the sub-themes for the each organ every year. The contents of this science camp are the experience learning focusing on experiments and practical training, and the number of participants is increasing every year.
When many students are showing a “disinterest in science” or experiencing the “ambiguity of the learning purpose” as the social backgrounds, we desire to brush up more this science camp so that it can give an opportunity for students to gain hands-on experience of the fun of learning, and foster the persons who are interested in the field of the medical sciences and the medical care, and furthermore, who want to be scientists in the future, from the participants.
書誌情報 純真学園大学雑誌
en : Journal of Junshin Gakuen University, Faculty of Health Sciences

号 4, p. 117-125, 発行日 2015-03
出版者
出版者 純真学園大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-6481
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12581584
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 40020672148
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:23:16.533412
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3