ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 純真学園大学雑誌
  3. 第11号~第20号
  4. 第14号(2024)

【資料】新生児・乳児が「抱っこ」されることによる心理生理学的影響に関する文献レビュー

https://junshin.repo.nii.ac.jp/records/2000054
https://junshin.repo.nii.ac.jp/records/2000054
ac551f16-eb89-428d-9cbc-365be2575a30
名前 / ファイル ライセンス アクション
資料_新生児・乳児が「抱っこ」される事による心理生理学的影響に関する文献レビュー.pdf 資料_新生児・乳児が「抱っこ」される事による心理生理学的影響に関する文献レビュー.pdf
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-06-26
タイトル
タイトル 【資料】新生児・乳児が「抱っこ」されることによる心理生理学的影響に関する文献レビュー
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 抱っこ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 新生児
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 乳児
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 心理生理学的影響
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 葛山, 加也子

× 葛山, 加也子

ja 葛山, 加也子

Search repository
生田, まちよ

× 生田, まちよ

ja 生田, まちよ

Search repository
著者(英)
姓名 KATSUYAMA, Kayako
言語 en
著者(英)
姓名 IKUTA, Machiyo
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 目的:抱っこによるスキンシップが子どもに与える心理生理学的影響を文献レビューによって知見を整理し,今後の課題について示唆を得ることである.方法:医学中央雑誌 Web 版を用いて「抱っこ」「新生児」「乳幼児」「影響」を掛け合わせて検索し最終的に 9 件の文献を対象とした.結果:抽出した論文の結果を 4 つに分類した.その結果,抱っこには児の副交感神経を優位にするリラックス効果があった.また,日常的な触れ合いの為の抱っこは,出生後から児の心身に影響を与え, 4 ヶ月以上の乳児では,抱っこ時に親を認識し,社会的情緒発達に影響する可能性が示唆された.結論:抱っこによるリラックス効果と自律神経活動の促進効果は示唆されたが,今後の研究方法の更なる検討が必要である.
言語 ja
書誌情報
号 14, p. 83-90
出版者
出版者 純真学園大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-6481
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12581584
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-06-24 10:24:44.784374
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3