ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 純真学園大学雑誌
  3. 第01号~第10号
  4. 第6号(2016)

【資料】「医療は科学的であるのか」についての哲学的考察

https://junshin.repo.nii.ac.jp/records/212
https://junshin.repo.nii.ac.jp/records/212
d01d5b4e-d2e4-47eb-8700-c96809edd510
名前 / ファイル ライセンス アクション
純真学園大学雑誌-06号_p053-056.pdf 純真学園大学雑誌-06号_p053-056 (860.9 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-11-17
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 Evidence-based medicine
キーワード
主題Scheme Other
主題 統合医療
キーワード
主題Scheme Other
主題 科学的実存論
キーワード
主題Scheme Other
主題 医療の量
キーワード
主題Scheme Other
主題 医療の質
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Integrative Medicine
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Scientific realism
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Quantity of Life
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Quality of Life
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 伊藤, 英史

× 伊藤, 英史

伊藤, 英史

ja-Kana イトウ, ヒデシ

en ITOH, Hideshi

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 【要旨】
EBM(Evidence-based medicine)とは「科学的根拠に基づいた医療」とされている. 現代の西洋医学は科学技術至上主義・科学偏重主義などと言われることもあるが, 一方では補完・代替・伝統医療などとよばれ哲学的・宗教的・芸術的に包括的な医療が全人的医療として注目されている. 本論文では「医療は本当に科学的であると言えるのか」について哲学的考察を試みた. 医療を医学よりも包括的な概念として捉えると, EBMは医療全体を指し示すのではなく医療の一体系であると考えられ, 医療は科学的要素も含むがそれが全てではなく, そのほかの哲学的・精神的・宗教的な疑似科学に分類されるような領域をも統合的に含めて医療と考える必要がある.

【Abstract】
Ebidence-based medicine (EBM) is regarded as a discipline based on scientific foundations. In fact, modern Western medicine is at times accused of embracing technicism and scientism for its overemphasis on science. Meanwhile, so-called complementary, alternative, or traditional medicine-that empraces philosophy, religion, and the arts-has been garnering much attention as a holistic approach to medicine. This paper is a philosophical study that asks whether medicine truly is a scientific discipline. EBM should be considered a system within medicine, rather than medicine itself, if medicine is understood to be a more comprehensive concept than medical science. Although medicine includes scientific elements, it also covers areas that can be regarded as pseudoscience, such as philosophy, spirituality, and regligion. These fields must be included both modern Western medicine and alternative medicine when medicine is considered in a comprehensive manner.
書誌情報 純真学園大学雑誌
en : Journal of Junshin Gakuen University, Faculty of Health Sciences

号 6, p. 53-56, 発行日 2017-03
出版者
出版者 純真学園大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-6481
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12581584
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 40021308272
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:21:43.275696
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3